朝メシまで。パン屋さん情報まとめ

広告 テレビ

TV「朝メシまで。」で紹介されたパン屋さん店舗情報まとめ

テレビ東京「朝メシまで。」で今までに紹介されたパン屋さんをまとめます。

どのパン屋さんも美味しそう!店舗情報を確認して、ぜひ行ってみたいです。

海辺のパン屋  ブレーメン

画像出典:https://bakehouse-bremen.jimdofree.com/

朝から70種類のパンが並ぶ人気店。湯種製法で丁寧に作った生地を使い、限定15食で提供しているアジフライコッペ 367円が紹介されました。

揚げたシャコを使ったパンが人気でしたが、不漁のため販売中止になっています。目の前の芝漁港にあがったお魚で作る惣菜パンが絶品です。

チェック

アジフライコッペ 367円

ブレーメンの店舗情報

住所神奈川県横浜市金沢区柴町345−86
TEL045-788-0520
営業時間7:00〜18:00
定休日木曜日
アクセス金沢文庫・芝漁港前『海の公園』真ん前の黄色い建物の1F、金沢八景シーパラダイスのすぐ近く、柴漁港の目の前

bakehouse-bremen.jimdo.com

エスプラン(ESPLAN)

画像出典:https://www.esplan.biz/

https://www.esplan.biz/

創業70年を超える老舗で、江戸時代から東海道を行き交う人に憩いの場を提供した「覇王樹茶屋」という茶屋が前身。焼き上げるパンは北海道産の小麦や天然酵母を使用するなど原料にこだわり、外はパリッと中はふんわりとした素材の旨みを引き出した優しい味。

先代が考案された「珈琲あんぱん」が番組内で紹介されました。餡の中にエスプレッソが練り込まれており、あんこと一緒に生クリームが入っています。ほろ苦さと甘みが調和して、年配からお子様まで多くの方に愛される味わいです。

日持ちのするホイップクリームではなく、生乳からつくった生クリームが入っているので、冷ケースに入れて販売されており、ケーキと同じようにその日のうちに食べなくては賞味期限が切れてしまいます。

1度に何十個も買う人がいるほど人気の商品です。

チェック

ちくわパン 248円
珈琲あんぱん 300円

エスプランの店舗情報

住所神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-7
TEL045-501-2147
営業時間9:00~17:00
定休日日曜日・月曜日
アクセスJR鶴見駅より徒歩3分
京急鶴見駅より徒歩1分

Backstube Zopf(バックシュトゥーベ ツオップ)

画像出典:http://zopf.jp/

店内はおもちゃ屋さんのように可愛い雰囲気の「ツオップ」。小麦粉にこだわり抜き20種類もの小麦粉を使いこなす店主が作るパンはどれも絶品!まるで世界のパンを集めたように多国籍なパンが300種類も揃っています。

北小金井の閑静な住宅街に店を構える「バックシュトゥーベ ツオップ」ですが、開店の朝7時前にはたいてい店の前に列ができており、オープンすると次々にお客さんがやってきます。

ハード系、ベーグル、食パンなど幅広いラインナップが揃っていますが、なかでも人気なのはカレーパン。ザクザクの衣に甘めのモチモチしたパン生地で中にはひき肉・フライドオニオン・金時豆・マッシュルームに15種類もの香辛料をブレンドしたほどよくスパイシーなカレーがたっぷり。東京駅にカレーパン専門店を出店するほど、カレーパンが人気です。

カレーパンは1日に50回も揚げるそう。2階にはカフェも併設されていますが、現在は休業中です。

チェック

カレーパン 290円(税抜)
カツカレーパン 320円(税抜)
ジャンドゥーヤカリカリ 280円(税抜)
ツオップ 330円(税抜)
ヴィエノワミルク 250円(税抜)

ツオップの店舗情報

住所千葉県松戸市小金原2-14-3 1F
TEL047-343-3003
営業時間7:00〜17:00
定休日なし
アクセスJR北小金駅南口バスロータリー、[ 2 ] 発着の松戸新京成バス「小金原団地循環・バス案内所行」にご乗車ください。バス乗車時間は約10分です。バス停留所「表門(おもてもん)」にて下車します。降りた歩道をバスの進行方向とは逆に進み徒歩1分。右側です。

http://zopf.jp/

ずんちゃんパン

昭和38年創業の山梨県甲府にあるパン屋さんで、静かな住宅街にレトロな店構えで営業しています。暗いうちからつくるパンは500個以上ですが、土日は開店から数時間するとパンが完売してしまう人気店。店名は先代店主のご主人の昔のあだ名「ずんちゃん」。

すべてが手作りで、ポテトサラダやカツをはさんだ惣菜パンが人気。人気の理由は値段にもあり、30種類のパンすべてが190円以下とリーズナブル!人気の「たくあんパン」は、かつおぶし・白胡麻・かつおぶしを和えてある刻んだ"たくあん"がたっぷり入り、たくあんの塩気とパンの上に添えてあるマヨネーズが合わさりなんともいえぬハーモニー。素朴ながら、気づいたらペロっと食べてしまう美味しさです。

ちなみに、オモウマイ店で有名な「かんざし」さんも近くにあります。

チェック

たくあんパン 155円
カレーパン 155円
クリームパン 115円
黒ゴマ1000粒パン 145円

ずんちゃんパンの店舗情報

住所山梨県甲府市上石田2-9-7
TEL055-228-0745
営業時間7:00〜18:00(8:00のこともあり)
定休日月曜、金曜
アクセスJR中央本線甲府駅から1.9km(徒歩27分、車で9分)

ヴァンダラスト(WANDERLUST 【旧店名】マイピア)

画像出典:https://wdlst1976.com/

世界4位のパン職人がつくるクロワッサンが有名な「ヴァンダラスト」。元々はご両親がやっていた人気店「マイピア」を継いで、新しいお店になりました。

オーナーシェフの大村田さんは埼玉県の人気店で学び、ドイツやフランス修行し、2012年ドイツで⾏われたパンのワールドカップ(ibacup)に⽇本代表として選ばれ、4位に入賞しました。

本場フランス仕込みのクロワッサンは14層の薄い生地が特徴。3日間かけて仕込むクロワッサンは、サクサクほろりで中はしっとり。芳醇な香りが楽しめる逸品です。

店舗では、こどもパン教室や、アイシングクッキー体験などワークショップも開かれています。

チェック

DENクロワッサン 400円
プレミアムたまごサンド 250円
ショコラ 360円
カレーパン 270円
ガーリックバケット 380円

ヴァンダラストの店舗情報

住所群馬県太田市西本町5-30
TEL0276-22-2200
営業時間7:00~17:00
定休日水曜日
アクセス太田駅より徒歩約10分

https://wdlst1976.com/

-テレビ
-,